20年以上愛用しているカシミヤストールが
今冬 数か所虫喰いの被害に遭ってしまい
ショック!!

結構お気に入りだったので諦めきれず
かけつぎ修理に出してみました。
10月下旬に送って1か月後に一旦戻ってきたものの
手違いなのか、修理は殆ど手つかず状態のままで・・・
再度送り直すことになりました。
しかし、
それ以降 待てど暮らせど戻ってくる気配はなく
加えて何の連絡もないのが悲しい。
もうかれこれ3ヶ月経過しています。
さすがに待ちくたびれました。
私のストールは果たして無事なのかしら





あ〜良かった
今日ようやく戻ってきました。

今日ようやく戻ってきました。
まずは無事に戻ってきてくれてホッとしています。
「おかえりなさい。帰ってきてくれてありがとう。」
また大切に使います

それにしても
当初、仕上がり予定は2週間後と聞いていたのに
3か月も待つ羽目になるなんて

やっぱり長かった〜
途中で
何度か問い合わせしてもご返答がなかったので
不安な思いが何度も頭をよぎりましたが・・・
私のストールは放置されてるのかな?と。
まぁでも、取り敢えず戻ってきたので
結果オーライとします

職種は違えど
ショップを運営する側の人間として
お客様サイドに立って考えることの大切さを
再認識する良い機会だったのかもしれません。
日頃から心掛けていることではありますが
果たして、私はどこまで実践できているでしょうか?

改めて肝に銘じた貴重な出来事だった気がします。
⇑ ⇑
とはいえ
なんでも前向きに捉えようとすれば
未熟なワタクシには限界があるので
単なるやせ我慢にならないように
あくまでも無理のない範囲で
(笑)

良い経験も苦い経験も
自然体で自分の糧にできればラッキー。
私も、そんな良いクセを身につけたいものです。
さて
明日は、久しぶりにこのストールの出番がくるかな
