2018年03月26日

さくら




IMG_3430.jpg


病室から見える桜が満開です。


といっても
入院しているのは
私ではなく、母です。


私は、いたって元気です。



ひとり暮らしをしていた実家の母が
自宅で転倒して ストーブのお湯をかぶり
顔に火傷を負いました。


火傷の傷は順調に回復していたのですが
その日以来、少し様子がおかしくなりました。


私が実家に駆け付けた時にも

ん?
母がなんかおかしいたらーっ(汗)たらーっ(汗)


と気になっておりましたが



入院してから一気に加速!
徘徊騒ぎとなりました。

認知症状が出始めたわけです。

気丈で聡明な母でしたのに。。。


ショックを受けたり環境の変化等で
こういう症状が出ることは
老人にはよくあることらしいです。


専門医にかかった方が良いと
いう主治医のアドバイスで
我が家のある徳島で病院を探し
転院の運びとなったわけですが

こちらに来てからは
私が付き添って寝泊まりしているせいか
嘘のように回復して
以前の母に戻ってくれました。


私がいつもそばにいることで
安心したのでしょうね。


もともと
母は、我が家に迎え入れる予定だったので
少し早めの来徳になったと考えればいいかな。



まぁ、そんな事情で
ずっとHPの更新ができておりませんこと
皆さまにお詫びいたします。


このところ
母も落ち着いてきておりますので
更新作業ができる日も近いと思います。

あと少しだけお待ちくださいね。


皆さまも
どうぞご自愛くださいませ。


posted by たんこ at 19:33| できごと