今日は講談社ビューティーマガジン VoCE(ヴォーチェ)2月号↑の発売日。
カリスマネイリスト渡邉季穂さん ご愛用アイケアグッズのひとつとして
ぬくえもんアイピロー自然綿が 『我こそ、目ヂカラ番長』コーナーで紹介され、
(小さいですが)写真も掲載されました。
肝心のアイピローの器量(写真写り)は…予想通りでして(笑)
でも、小さくたってブチャイクだっていいんです。
一応 全国誌デビュー なので、やっぱり嬉しいですね♪
今回 ぬくえもんアイピローをご紹介下さった 渡邉季穂さん、
本当にありがとうございました。とても光栄です。
また、講談社VoCEスタッフの皆様、大変お世話になりました。
これからも、VoCEはリピート購読決定です
そもそも、ぬくえもんアイピローが生まれたのは、ワタシの寝不足がきっかけ。
短時間の仮眠で睡眠不足が解消できないかと、プチぬくえもん を目に乗せてみたら
当たり前ですが、さすがに重くて…
それならば、と myアイピローを作って目に乗せたら「快感」まさにワタシのツボ!
数人のモニターの「これはいい!」の声にも後押しされて、商品化となったわけです。
余談ですが、アイピローの写真撮影(HP用)で モデルさんがアイピローをつけた時
次第に口が開いていき、何度か眠りそうに ←これ事実なんですよ。
ぬくえもんシリーズの中では一番若いアイピローですが、用途は広く優秀。
特に、最近ブログでもご紹介した パット併用のスチームパックは好評です。
他にも、冷たくして使うこともできますよ。いろいろ試してくださいね。
時々ブログでも活用法をご紹介していますので、チェックをお忘れなく♪
2008年12月20日
講談社VoCEに掲載されました
posted by たんこ at 20:30| ぬくえもん