点滴してる時って、何かを考えてるようで何にも考えていないことが多い。
今日の点滴中もボ〜ッとしていたら、ロッカー上のヒマワリがこっちを見ていた。
バラの花は早くも萎んでしまったけれど、ヒマワリはまだまだ元気いっぱいだ。
せめて、このヒマワリが枯れないうちに退院したいな〜なんて考えてたら
いつの間にか点滴の液が漏れていて、反対の腕にやり直しされてしまった

早く気付かなかった私が悪かったんだから、仕方ない…
今日偶然にも、またヒマワリ

以前の教え子たちからの寄せ書きと一緒に。
引継ぎのH先生とK先生がわざわざ届けて下さったんだけど、
その心遣いがとても嬉しくて、心が温かくなった。
ヒマワリってホントに元気の出る花だ。
それ以上に、子供達の『寄せ書き』には もっとパワーをもらった。
大病じゃないけど、こういうのTVドラマのワンシーンみたい…すごく嬉しい。
正直いうと、明日予定の内視鏡再検査に少々ビビッていたところ、
これで、なんだか勇気が出てきた。
みんな〜、ありがとう♪
H先生とK先生、ありがとうございました。
これからも、子供たちのこと よろしく

今日の昼食は、ボリューム満点の肉じゃが。
明日は朝からまた絶食なので、今日は食いだめしとこうっと。
入院して以来、なんか妙に食べ物のことばかりが頭の中を占めてる気がする

kazuでなくてつくづくよかった…きっと、発狂してるわ。。。
