はるばる海を越えて1週間あまり。 ↑やっと届きましたぁ!
以前から欲しかった

あぁ〜、とうとう来たのね… ワクワクドキドキの瞬間♪
じゃじゃじゃ〜ん

↓これは私物です。
100年前後の時代を経たものなのに、状態はとても良く綺麗なんです。
なんか写真がイマイチだなぁ。実物の方がもっと素敵です、ホント!
もう我慢できない!ケーキの代わりに、取り合えずパンを乗っけてみようっと。
およそ似つかわしくない事務所の片隅で、ウハウハ♪一人ティータイムしちゃいました。
わぁ〜い
これは食べ終わった後。リム(縁)のヘビーゴールドが豪華なのに、
不釣合いな場所で地味なデビューさせてしまったのが、ちょいと可哀想だったかな。
コールポートの代表傑作ともいわれているバットウイングは、このグリーン以外にも
コバルトや赤、ピンク等々、いろんなカラーバリエーションがあります。
できれば全色集めたいなぁと、ここでまた困った病気が。。。
とはいえ、そう簡単には集まらないでしょうけど、まぁ気長に…です。
バットウイングBatwingの名前の由来は、(Bat⇒コウモリ)+(Wing⇒羽)で
カラーの部分がコウモリの羽の形に似ていることから、そう呼ばれるように
なったんだそうな。ふむふむ、なかなか面白いですね。
バットウイングは、只今お店のショーケースにもディスプレイ中。
いろんなカラーを少しずつご紹介できればと思っています。
ただ今無料プチサービス
私物のバットウイングでよければ、ご希望の方に紅茶をお入れします。
デザートは自腹でどうぞ(笑)
できれば私の分もお願いしますね。