コレ、徳島県出身の方なら見慣れていてビックリなんかしないと思いますが、
県外出身者は、多分「えっ?え〜っ!」と…
私がこのボーゼ寿司という物に初めて対面したのは、もう十数年前のことで
寿司飯の上に尾頭付きでうらめしそうに乗っかっているボーゼの姿に
ぎゃあー(…と心の中で悲鳴)
なんでも、徳島ではお祭り行事の定番料理なんだそうですが
その頃は、「ボーゼ」という魚の名前も知らなかった無知な私です。
わたくし、恥ずかしながら未だにボーゼ寿司を(食べますが)作れません。
そういう人間の周りには、作ってくれる心優しい人が不思議といるものでして、
勝ちゃ〜ん、今年もありがとうです
kazuもすごく喜んでいました。ごちそうさまでした。
ところで、
県外のみなさまは 『ボーゼ寿司』という名前、ご存知でした?
HPへ