2010年11月26日

亮秀が〜〜



折に触れ、展示している食器のディスプレイを変えますが
今日はいったい何を思ったか、食器の下の敷物をためらいもなく引っ張ってしまい、


     そして…ついにやってしまいました!どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)

              ↓ ↓




  CIMG7528.JPG


こっぱみじんになった亮秀窯のカップ&ソーサーですもうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)




単なる趣味の期間を含めると、もう随分長い間食器と関わっていますが、
大切にしている食器を割ってしまったという記憶は、あまりありません。
夫のkazuに割られて吠えた経験は何度かありますが。。。

私自身がこんな風に見事に割ったのは、初めてかもしれません。 
しかも、大好きな亮秀ですよ!(涙)


このカップ&ソーサーは、2客のうち1客が売れたあとの貴重な?1客。
前回の入れ替え時に仕舞っておいたのですが
1週間前にいらしたお客様にお見せするために、奥から出したばかりだったのです。
すぐに仕舞っとけばよかったなーと思っても、今さら後の祭りですよね。
この商品が何となく気になっていた方、ごめんなさい!


ただ、せめてもの救いは、お客様のご注文品でなかったこと。

商品ページにもアップされていた この喫茶店は、何故か長い間お嫁に行けず、
ずっと店番をしてくれていましたが、本日とうとう「売り切れました」表示に。
でも、こんな場合、正直に「割ってしまいました」と表示すべきでしょうか?
う〜ん、でもそんなの変。

そんなことはさておき、
亮秀の破損は、やっぱり少々こたえます。

                  HPはこちら
                           

   ※ブログへのコメント受付は現在お休みさせて頂いております。
posted by たんこ at 22:49| できごと