2011年04月10日

手描きフルーツ



本日は、手描きのフルーツが美しいカップ&ソーサーをご紹介します。
  

   DSCN0709.JPG

↑の喫茶店は イギリス製コールポートcoalportのハンドペインテッドフルーツ



ペインテッドフルーツといえば、まずロイヤルウースターを連想しますが
コールポートにも、こんな素晴らしい作品があるんですよ。



   2DSCN0696.JPG

   DSCN0699.JPG

  DSCN0700.JPG
  

ペイントと焼成を何度も繰り返す工程の中で生まれる艶感と深みは、
まるで油絵を観ているような感覚になりますね。
フルーツや葉っぱがいきいきと描かれていて、瑞々しさが伝わってきます。


    
それにしても、陶磁器のペインターってかなりすごい!と思う。
平面に描くのも大変なのに、曲面だらけのカップやソーサーに描くなんて
その技術と根気たるや、尋常じゃない。

私なんか、絶対絶対一生ムリだろうな〜〜〜


 商品アップしました→    


                      HPはこちら



※現在コメントの受付はお休みさせて頂いております。




            
posted by たんこ at 22:05| 商品のご紹介