2012年04月02日

京都ひとり旅



格安バスサンデーバスツアー 
今回は京都ひとり旅です。



まずは寺町周辺探索からダッシュ(走り出すさま)

その前に腹ごしらえしなくっちゃね。

 
 
 DSCN3809.JPG

店構えの雰囲気が素敵な cafeアンジェリーナ 

 DSCN3807.JPG
 
        
 

仰天の山盛りランチは
さすがに食べきれません。

 DSCN3808.JPG

 食後のデザートと紅茶付きで1100円はお安い。




さ〜て、腹ごなしに
骨董店や雑貨店をブラブラ探索しましょうか。


 DSCN3812.JPG

寺町アンティークセンター


 DSCN3816.JPG

西洋民芸店グランピエには 面白いモノが沢山!
来店客ひとりひとりに、甘茶を出してもてなしてくれる優しいお店です。




寺町の町並みは静かでしっとりした雰囲気。
ただ、休業日のお店が結構多くて、これがちょっと残念でした。

聞くところによると、寺町周辺は日曜休業のお店が多いんだとか。
事前調査しておけばよかったなぁ。




気を取り直して、次は知恩院へ。


 DSCN3818.JPG

 DSCN3819.JPG

この辺りは観光客も比較的少なめで静かです。
散歩コースにはもってこいですね。

 
 DSCN3821.JPG

ほんの少しだけ蕾を膨らませていた桜



周辺には、和骨董やアンティーク着物・漆店など、
京都らしい佇まいが何ともいい感じ。



続いて、
自分では八坂神社方面にへ向かっていたつもりたらーっ(汗)
なのに、
平安神宮の大鳥居が見えるのは何故?がく〜(落胆した顔)


 DSCN3825.JPG 

 DSCN3826.JPG




京都は碁盤状になってるから、かなりわかりやすいはずですよね。
にもかかわらず、ここでも方向音痴の本領をしっかり発揮したのでした手(チョキ)

因みに、
たんこは、学生時代を確かに京都で過ごしてます。
 
    

    だからって、それが何か?
    文句あります?


             ショップHPはこちら
posted by たんこ at 21:38| できごと