2017年05月25日

レアなパターン☆ロイヤルピンクストンローズ


ロイヤルピンクストンローズの
コーヒーカップが
久々に入荷いたしました。



1DSC01740.JPG

1DSC01757.JPG



上と下のカップには
少しだけ違いがあるのですが・・・

皆さまは、
すぐにお分かりになりましたか?





3DSC01761.JPG


カップの内側に注目目


そうなんです。薔薇の絵柄!!!
コーヒーカップの内側に絵柄のあるものは珍しく
数がとっても少ないのです。

たんこも初めてお目にかかりました。

ちょっとしたレア作品ですよね。



このC&Sのバックスタンプは
カップ・ソーサーともにゴールドマークぴかぴか(新しい)
高級ラインの証です。

ひらめき商品アップしました⇒
           ※SOLD OUT
           ありがとうございました。


      喫茶店ショップHPはこちら

posted by たんこ at 22:47| 商品のご紹介

2017年05月17日

ロイヤルウースターのキラキラ☆金彩イエロー



HPの更新が滞っております。たらーっ(汗)たらーっ(汗)
相変わらずのマイペース更新をお許しください。



今回ご紹介する作品は

    これ!!

     ↓↓


1DSC01626.JPG


ロイヤルウースターのトリオ

1919年製。
もう少しで100歳になるという
キュートなおばあちゃまです。


こういう明るいカラーの作品を見ていると
たんこは、テンション上がります。
ときめいてしまうのです。

紅茶を入れた時の美しさが際立ちますよね〜




4DSC01632 (2).JPG



目の覚めるようなイエローにメダリオン
ロココ模様の金彩との相性もバッチリ


エナメルのジュエル装飾がアクセントになって
品よくまとまっており、爽やかささえ感じます。




3DSC01637.JPG



エッグシェルのような薄い素地で
その軽さも魅力のひとつです。

ひらめき商品アップしました⇒


      
      喫茶店ショップHPはこちら


posted by たんこ at 05:17| 商品のご紹介

2017年05月13日

ダブルハンドルカップ再入荷



10DSC01544 (2).JPG


以前ご紹介したことのある
コウルドンのダブルハンドルC&Sが
再入荷いたしました。入荷5客





7DSC01537 (2).JPG

2DSC01532 (2).JPG

別名は ラヴィングカップハートたち(複数ハート)


このパターンは人気で
紅茶を注いだ時の美しさは保証付きです。


ひらめき商品の詳細は⇒


          
          喫茶店ショップHPはこちら

posted by たんこ at 00:22| 商品のご紹介

2017年04月24日

ウェッジウッドミニチュア ジャスパーピンク


ウェッジウッドのミニチュアティーセットの中でも
特に入手が難しいもののひとつが
ジャスパーピンクハートたち(複数ハート)

       

1DSC01396 (2).JPG


まるで
シュガークラフトみたいかわいい
食べたくなるような愛らしさですね。




5DSC01408 (2).JPG


小さくても、細部に至るまで作りは精巧で
完成度の高い逸品です。


こういう愛らしい作品を見ると
実際に紅茶を淹れてみたい衝動にかられます。

ままごと遊びしたくなりますよねるんるん




2DSC01413 (2).JPG


ジャスパーのミニチュアは
初めてのご紹介となるわけですが、
仕入れるに当たっては、
「まずは、ピンクから!ぴかぴか(新しい)」と
当初より決めておりました。


ただ、
ジャスパーブルーに比べると数が少なく
人気も高いため、
当然ですが、価格も・・・たらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)


というわけで
遅ればせながらではありますが、
今回のご紹介となりました。


ミニチュアのお好きな方も
そうでない方も
お時間がございましたら
HPを覗いて ときめいてくださいねわーい(嬉しい顔)

ひらめき商品アップしました⇒
           ※SOLD OUT
           ありがとうございました。


         喫茶店ショップHPはこちら


posted by たんこ at 18:19| 商品のご紹介

2017年04月19日

ロイヤルクラウンダービー再入荷


ロイヤルクラウンダービーの
ロイヤルセントジェームス


2DSC01369.JPG

久々の再入荷です。


3DSC01379 (2).JPG


フリルのようなひらひらエッジと
ぷっくり盛り上がったゴールドのドットが
豪華な作品です。


7DSC01386.JPG


白磁にゴールのみの単色デザインながら
豪華さと気品を持ち合わせた作品です。
まるでウエディングドレスみたいですね。

すでに廃盤になっており、
近年は市場に出てくる数がめっきり減ってしまったのが
ちょっと残念です。

ひらめきこの商品の詳細は⇒C&S☆  プレート☆☆
          ※SOLD OUT
           ありがとうございました。


今回は、コバルト金彩伊万里2451のトリオも
久々の再入荷です。↓↓

1DSC01327.JPG


通称トラディショナルイマリ
と呼ばれているパターンです。

東洋趣味の丁寧な絵付けが素晴らしいですね。


ひらめきこちらも商品アップ⇒伊万里トリオ☆
           ※SOLD OUT
           ありがとうございました。         



         喫茶店ショップHPはこちら

posted by たんこ at 22:22| 商品のご紹介

2017年04月12日

ただ今調査中


次回ご紹介する作品です。


3DSCN0558.JPG


アデレードシェイプのカップ&ソーサー

どう見てもコールポートですよね。


2DSCN0556 (2).JPG


年代は?




1DSCN0568 (2).JPG


絵柄の特徴は?

等々・・・
もう少しばかり詳細を調べたいので、
HPへの掲載は明日以降になりそうです。

追加写真も撮らなくっちゃ!

一両日中には商品アップいたしますね。
あとしばらくお待ちくださいませ〜

(4月13日更新)
お待たせいたしました。
ひらめき商品アップしました⇒
          ※SOLD OUT
            ありがとうございました。



      喫茶店ショップHPはこちら


posted by たんこ at 23:48| 商品のご紹介

2017年04月10日

ノリタケChristineカトラリーゴールド



5DSC01299 (2).JPG


昨日のブログでお知らせしておりました
ノリタケのChristine ゴールドウォッシュのカトラリーぴかぴか(新しい)




8DSC01303 (2).JPG

DSC01319 (2).JPG


スプーンもフォークも
それぞれ6本セットでご紹介しております。

ひらめき商品アップしました⇒スプーン  フォーク☆
           ※SOLD OUT
             ありがとうございました。


    喫茶店ショップHPはこちら

    
posted by たんこ at 19:57| 商品のご紹介

2017年04月09日

天使と薔薇のケーキサーバー



久々にケーキサーバーのご紹介をします。


1DSC01293 (2).JPG



3DSC01288 (2).JPG


天使とローズバスケットが意匠された
とっても素敵なケーキサーバーです。
周りを囲むように透かし模様が施されています。



4DSC01287 (2).JPG


ハンドルは透かし入りの薔薇のデザインるんるん

重さもたっぷりあり
しっかりした作りになっていますよ。

ひらめき商品アップしました⇒

<予告>
ノリタケのE.P.N.S.スプーン&フォークも
写真が沢山撮れたら掲載する予定です。



    喫茶店ショップHPはこちら


posted by たんこ at 23:56| 商品のご紹介

2017年04月08日

ワイルマンエンパイアシェイプ再入荷



このところ、市場に出る数が激減しているワイルマン

仕入れに少々苦戦しておりますが
エンパイアシェイプのトリオが再入荷いたしました。


1DSC01243.JPG


エンパイアシェイプは、ワイルマンの中でも
「比較的使いやすい♪」とよく言われます。


実際、我が家でも、
ワイルマンの中で一番出番の多いのが、
エンパイアシェイプなんです。




2DSC01261.JPG



今回 初お目見えのデージープリントも
同時入荷です。

元気の出そうな明るいテラコッタカラーが可愛いかわいい

こちらは、1セット限定ですが、
少々訳ありのため、お買い得価格にしております。

後ほど、商品アップいたします。

ひらめき商品アップしました⇒アイビー☆ デイジー☆☆
          ※SOLD OUT
             ありがとうございました。


      喫茶店ショップHPはこちら


posted by たんこ at 19:48| 商品のご紹介

2017年04月03日

ジョージジョーンズ4ピースセット



1DSC01173 -.JPG


ジョージ ジョーンズのトリオに
ランチョンプレートが付いた 4ピースセットが入荷しております。

2セットございます。


6DSC01182 (2).JPG

3DSC01180 (2).JPG


輪花型のシェイプは
何となく女性の心をくすぐりますよね。


4ピースセット以外にも
トリオや、ちょっと訳ありのクリーマー等も!
           ↓↓

DSC01220.JPG

さらに詳しい写真をたくさん撮ってから
後ほどHPに掲載いたします。

ひらめき商品アップしました⇒4ピース☆ トリオ☆☆

           ※SOLD OUT
            ありがとうございました。



     喫茶店ショップHPはこちら



posted by たんこ at 07:24| 商品のご紹介

2017年04月01日

コールポートバットウィングトリオ再入荷



1DSC01138.JPG


おなじみのバットウィング by コールポート

トリオが再入荷いたしました。


7DSC01145.JPG


綺麗なグリーンカラー

カップの側面がブーケ柄になっているパターンです。


DSC01150.JPG


艶も申し分ありません。



1DSC01154.JPG


コバルトカラーも再入荷

どちらのカラーも、コンディションが良く
指で軽く弾くと澄んだ音で共鳴します。


バットウィングは、カラーバリエーションが豊富で
コレクターさんが多いことでも知られていますが、
このところ、良い状態のものが品薄のせいか
価格が値上がり傾向にあるのがちょっと残念です。

それだけ、バットウィングの変わらぬ人気の高さが伺えます。


ひらめき商品アップしました⇒グリーン☆ コバルト☆☆

           ※SOLD OUT
            ありがとうございました。



        喫茶店ショップHPはこちら

posted by たんこ at 22:36| 商品のご紹介

あざみ柄のトリオ


ちょっと珍しいパターンかもしれません。


2DSC01136 (2).JPG


あざみの柄のトリオです。(by コリンウッド)



DSC01115.JPG

運よく2セット入荷致しましたよ。

ペアでそろえると可愛いかわいい




1DSC01119.JPG


1887年〜1900年にかけての作品です。




6DSC01127.JPG


エンボスの上に施されたターコイズブルーがアクセントぴかぴか(新しい)

愛らしさと爽やかさ♬ 
その両方を持ち合わせた作品です。

ひらめき商品アップしました⇒
           ※在庫2在庫1となりました



      喫茶店ショップHPはこちら

posted by たんこ at 01:34| 商品のご紹介

2017年03月30日

子供用純銀カトラリー



白蝶貝ハンドルの純銀フォークとナイフが
入荷いたしました。


1DSC01096 (3).JPG


美しいエングレービングが施された
このカトラリーは
1870年バーミンガム製。

実は
子供用として作られたものなのです。




幼いころから本物を☆
さすが、紳士&淑女の国 イギリスらしい作品ですね。



庶民のたんこは、ふと考えました。


もし
こんなカトラリーを普通に使うような
家庭環境で幼少時代を送っていたとしたら

今頃どんな大人になっていたかしら?



もしかしたら、もしかしたら・・・


こんな たんこでも
もっとおしとやかなレディになれたかな?(^_^;)


想像がどんどん膨らんで
あ〜ワクワクする黒ハート

ひらめきこのカトラリーの詳細は⇒
         ※SOLD OUT
         ありがとうございました。



       喫茶店ショップHPはこちら      


posted by たんこ at 03:24| 商品のご紹介

2017年03月23日

貴重な出逢い♪ H&Rダニエルティーセット



とても貴重なセットが入荷いたしました。


2DSC01043.JPG

H&Rダニエル シュルーズベリーのティーセットぴかぴか(新しい)





16DSC01060.JPG


シュルーズベリーの特徴を最もよく表しているのが
この個性的なエッジ。


出逢う機会の少ないシリーズのひとつです。




DSC01053.JPG


カップ&ソーサーだけでなく
サイズ違いのプレートも!!




17DSC01066.JPG

18DSC01073.JPG


ティーポットやシュガーポットまで付いているなんて
嬉しすぎますねハートたち(複数ハート)



1DSC01041.JPG


傷のあるアイテムも一部見受けられますが
よくぞ残っていてくれました〜☆
と、感謝の気持ちでいっぱいです。

H&Rダニエルは、
単品だけでも、市場に出てくる数がとても少ないのです。
ましてや、シュルーズベリーが
一度にこれだけ揃うことなんて、なかなかありません。

せっかくの機会なので、
今回は、このセットのままでお届けしたいと思っています。



さらにじっくり検品後、
詳細写真が撮れましたら
後ほどHPに掲載いたしますので
あとしばらくお待ちくださいね。

ひらめき商品アップしました⇒
         ※SOLD OUT
         ありがとうございました。   


   喫茶店ショップHPはこちら   
    
    
posted by たんこ at 19:17| 商品のご紹介

2017年03月21日

ようこそ♪アンティークミントン



たんこが まだアンティークショップオープン前
つまり、顧客として買う側の立場だったころのこと。

あるアンティークショップのサイトで目にして
くぎ付けになったのが、これでした。



2DSC01021.JPG


素敵ハートたち(複数ハート)
実物を見てみたいなぁ・・・と。


でも、すでに売り切れていて
残念ながら手にすることができなかったという
思い出があります。



5DSC01026.JPG


垂れ飾りの模様といい、色のバランスといい
とても心惹かれたものですが
買えないとなると、
なおさら欲しくなるのが人間の心理ってもんです。




6DSC01031.JPG


こんなカップに紅茶を入れたらどんな感じかなぁと
思い描いていた日々が懐かしいです。




それ以来、長い間目にする機会もありませんでしたが、
この度ご縁があって、
ようやく掲載できることになった次第です。



2DSC01015 (2).JPG


これは、見ての通りカップ&ソーサーなのですが

実は、一番最初の写真は、
なんとカップ&プレートなんですよ。


皆さまは、すぐにお気付きでしたか?



1セットだけ見れば、
カップ&ソーサーに見えないこともないような、
大きな違和感を感じなかったのは、
たんこだけでしょうか?たらーっ(汗)





C&S3客として入荷したはずでしたが
そのうちの1セットが
カップ&サイドプレートになっていましたがく〜(落胆した顔)

        ↓

7DSC01009.JPG


並べてみると
まぁ、こんな感じです(^_^;)



いずれにしても、
カップ&プレートの方は訳アリとして
価格に反映させていただくことに。



10DSC01036.JPG


カップ&ソーサーと
訳ありセットのプレートをセッティングしてみた写真です。
ご参考になれば幸いです。


ご興味があれば、
商品ページをのぞいてみてくださいね。

ひらめき商品アップしました⇒ ☆☆
        ※SOLD OUT
        ありがとうございました。



                   喫茶店ショップHPはこちら


posted by たんこ at 00:28| 商品のご紹介

2017年03月16日

ピンク色のコウルドン


新入荷のご紹介


1DSC01001 (2).JPG


9DSC01007 (2).JPG


今回入荷したのは
ピンクカラーが目を引く コールドン(コウルドン)の作品

1905年頃のものですが、艶感は申し分なく
経年をあまり感じさせない美しさです。



7DSC01003 (2).JPG


カップ&ソーサーと サイドプレートのセット


人気のピンクカラーは、やはりいつも人気です。

ひらめき商品アップしました⇒
        ※SOLD OUT
        ありがとうございました。


      喫茶店ショップHPはこちら
     
posted by たんこ at 23:54| 商品のご紹介

2017年02月23日

廃盤ウェッジウッド パルナシアン ピオニー


5DSC00919 (2).JPG
6DSC00920.JPG

美の女神が意匠された ウェッジウッドのパルナシアン
クラシックスタイルの素敵なデザインです。



1DSC00913 (2).JPG


パルナシアンは、
ウェッジウッド没後200年を記念して発表されたシリーズ。


すでに廃盤になっているパターンですが
特に、ピオニーシェイプ(ティーカップ)は品薄で
本国でも市場に出てくる機会が少なくなってきています。



3DSC00928 (2).JPG


実は、もうかれこれ10数年前に、
友人宅で出された紅茶のカップが、このピオニーでした。

素敵だなぁハートたち(複数ハート)と思っていましたが
どこのデパートを探しても見つからず・・・
(廃盤になっていたこと知らなかったたらーっ(汗)


時間がかかりましたが
ようやくショップでご紹介できることになり
嬉しいです。

ただ・・・
今回は1セットしか入手できなかったので、
たんこ自身の分はなく、お預けなのですがもうやだ〜(悲しい顔)
もし探している方がいらっしゃれば
きっと喜んでいただけるかなぁと。

ひらめき商品アップしました⇒
          ※SOLD OUT
        ありがとうございました。


       喫茶店ショップHPはこちら


posted by たんこ at 20:14| 商品のご紹介

2017年02月22日

ロイヤルウースタージュエル装飾ブーケ



真珠のネックレスをまとったブーケかわいい

そんな表現がぴったりのカップ&ソーサー


4DSC00902 (2).JPG



ロイヤルウースターの作品です。

143年経た今も、美しいままで残っています。




1DSC00911.JPG



ディスプレイ映えのするデザインであることも
ポイント高いですね。


繊細で丁寧な仕事ぶりからも
職人の誇りが伺えますね。

どちらかというと、紅茶派のたんこですが
こんなカップで頂くコーヒーは最高だろうなるんるん
と、想像を膨らませただけでワクワクしてきます。

ひらめき商品アップしました ⇒
            ※SOLD OUT
           ありがとうございました。


      喫茶店ショップHPはこちら

posted by たんこ at 22:19| 商品のご紹介

2017年02月11日

ロイヤルクラウンダービーVINEのレアカラー


寒いですね〜
昨日は徳島でも雪雪が降りました。

HPもブログも、相変わらず更新がはかどっておらず
本当に申し訳ありません。。。。ふらふらたらーっ(汗)たらーっ(汗)




さてさて
本日は、とっておきの商品をご紹介します。


1DSC00784.JPG


ロイヤルクラウンダービーVINEのカラーシリーズ
トリオで6カラー入荷しております。



2DSC00781.JPG

人気のピンクやアクアをはじめ、
超レアなイエローやラベンダー、クリーム等々・・・


3DSC00780.JPG


DSC00785.JPG

今回ご紹介するのは、VINEの高級ライン☆
ゴールドラインが二重になっていて、スカラップ模様になっています。
VINEの美しさがより一層際立っていますね。

個人的には、このスカラップ模様のラインが
特に好みです(*^^)v



4DSC00779.JPG

詳細写真が撮れましたら、順次ご紹介してまいります。

ご興味のあるかたは、
時々 商品ページをチェックしてみてくださいね。


   喫茶店ショップHPはこちら




posted by たんこ at 10:49| 商品のご紹介

2016年12月27日

クランベリーガラス



ヴィクトリアン後期〜エドワーディアン期に生まれた 
クランベリーガラス



1DSC00726 (2).JPG

素敵なジャムディッシュが入荷しています。

エッジとその下にも施されている2段のフリルが
これまた可愛いるんるん



2DSC00728 (2).JPG

ガラスの材料に金を混ぜることにより、
溶解時の酸素の度合いによって生まれる幻想的なカラー

ひとつとして同じものはありません。


胸がキュンとときめく色合いですぴかぴか(新しい)


4DSC00733 (2).JPG


シルバープレートのスタンドが付いていますが
ガラスディッシュ単体でも自立しますので
外して使うこともできます。


アフタヌーンティーのジャム入れとしてだけでなく、
いろんなシーンでテーブルを賑わせてくれそうですね。

皆さまは、どんなものを入れて楽しまれますか?


ひらめき商品アップしました⇒  
       ※SOLD OUT
        ありがとうございました。


      喫茶店ショップHPはこちら

      
posted by たんこ at 18:05| 商品のご紹介

2016年10月17日

コールポートのペンブロークシェイプ 金彩コバルト



ブログの記事もさることながら
ホームページの新着更新も滞っており
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。

大変申し訳ございません・・・ふらふら



大変お待たせいたしました!
久々の更新でございます。


10DSC00631 (2).JPG


今回ご紹介するは、これら↑




7DSC00599 (2).JPG



一見すると
H&Rダニエルのファーストガドルーンに似ていますね。

エッジのガドルーン(ギザギザ部分)は
ダニエルのものよりも若干ですが、はっきりしています。

ハンドルもよーく見てみましょう。
くるんとしたリングハンドルが特徴です。






DSC00601 (2).JPG


1820年代のコバルトカラーは
輝き方が特別な気がします。

金彩とコバルトの組み合わせにより
ハート形に似たメダリオンに描かれたブーケが
より一層華やかで際立ちますねぴかぴか(新しい)



6DSC00624 (2).JPG



アンティークらしいアンティーク!!

貴重で見ごたえのある逸品です。

ひらめき商品アップしました⇒a☆  b☆☆

          ※SOLD OUT
            ありがとうございました。

    
      喫茶店ショップHPはこちら
posted by たんこ at 09:11| 商品のご紹介

2016年09月28日

アビランド薔薇とリボン#330と#597


アビランドリモージュの超人気パターン
#330シリーズ

2年ぶりのご紹介です。


11DSC00548.JPG
4DSC00536.JPG

薔薇とリボンのパターンは
女性心をくすぐるマストアイテムなのかもしれませんね。



1DSC00571.JPG

3DSC00566.JPG


同シリーズのプレートも、やっぱり可愛いですね。




21DSC00561.JPG


トリオでのセッティッグ
完璧手(チョキ)



今回は
#330シリーズのほかに
レアな#597シリーズシリーズもご紹介します。



1DSC00574.JPG


ゴールドのリボン柄が豪華さを際立たせている
胸キュンなアイテムぴかぴか(新しい)


#330と組み合わせても
しっくりなじむ素敵なパターンです。




2DSC00575.JPG

ねっ、コレ とってもいいでしょ〜揺れるハート



詳細写真がたくさん撮れましたら、
後ほど商品ページにアップいたします。

ひらめき商品アップしました⇒☆330A ☆330B

                ※SOLD OUT
                  ありがとうございました。
  
   
              喫茶店ショップHPはこちら

posted by たんこ at 16:17| 商品のご紹介

2016年07月31日

ティファニースプーン Persian


7月は商品アップの更新がはかどらないまま
とうとう月末に・・・

早いもので、明日から8月なんですね。
少々焦っておりますが

本日は、
久々にティースプーンのご紹介をさせていただきます。



6DSC00447 (2).JPG


ティファニーのアンティークシルバー
もちろん純銀(スターリングシルバー)です。






1DSC00452 (3).JPG


パターン名は Persian

デザイナーのエドワード・C・ムーアにより考案され
1872年に特許取得されました。

近年は、本国でも市場に出る機会が少なくなったため、
高額で取引されているパターンのひとつです。

この品は
1875年から1891年の製造です。



3DSC00456 (2).JPG


上向きの緩やかなカールのハンドル両面には
細密画のようなモチーフぴかぴか(新しい)


4DSC00454 (2).JPG

小花やリーフ模様が華やかですね〜かわいい

入荷した当初はハンドルの黒ずみがひどくて、
一度の磨きでは取りきれなかったのですが
時間をかけ、愛情を込めて根気よく磨いた結果、
本来の輝きが戻ってきました。


良かった!嬉しいでするんるんるんるんるんるん



DSC00458 (2).JPG


ティーカップとのコーディネートもしやすいので
出番が多くなりそうな予感。

どなかたの癒しになってくれることを祈っています。


ひらめき商品アップしました⇒

      ※SOLD OUT
       ありがとうございました。


   喫茶店ショップHPはこちら



posted by たんこ at 23:45| 商品のご紹介

2016年06月28日

ヘンリエッテ再入荷しました



1DSC00252 (2).JPG


ロイヤルコペンハーゲンの高級ライン

ヘンリエッテ喫茶店 
再入荷いたしました。




3DSC00243 (2).JPG


1830年代に、
当時のアートディレクターであったS.F.ヘッチによって
考案されたデザインです。


7DSC00202 (2).JPG



すでに廃盤になっておりますが、
オールハンドペイントの小花が愛らしい人気シリーズです。


複数入荷いたしました。

1客1客、それぞれ花の絵柄が違いますので
それを見比べてみるのも楽しいですね。



5DSC00186 (2).JPG

8DSC00217 (2).JPG

5DSC00231 (2).JPG


入荷した6客とも、艶々で
大変素晴らしいコンディションです。

絵柄別にご紹介しております。

          ご覧ください。

                         ※SOLD OUT
          ありがとうございました。


     喫茶店ショップHPはこちら
posted by たんこ at 12:26| 商品のご紹介

2016年06月24日

再入荷☆ウイリアム・ロウ


本国イギリスでも
目にする機会の少ないウイリアム・ロウ窯

William Lowe(ウィリアム・ロウ)の前身はToms&Loweですが、
後にJohn Tams氏と分裂したLoweが立ち上げました。
本国イギリスでもその作品に出会うチャンスが少ないため、
日本では殆ど手にすることが難しい窯です。

まさしく、知る人ぞ知る名窯なのです。


久々に再入荷しました!


10 No35.jpg


しかも、
トリオ6人分とクリーマーやスロップボウルのついた
充実のセットです。


1912年頃の作品ですが
経年感の少ないとても良い状態です。



4DSC00117 (2).JPG


全てまとめてセットにしてご紹介する予定でしたが

一人用や二人用が欲しい方もいらっしゃるだろうと考え
今回は、上の写真のお二人様セットと、
トリオ単品に分けてご紹介することにしました。




2DSC00115 (2).JPG


輪花型のシェイプに清楚なスミレ柄かわいい
胸キュンハートたち(複数ハート)です。


ワイルマンのお好きな方にもお勧めしたいセットです。



6DSC00121 (2).JPG


お二人様セットには
ランチョンプレートもついていますよ。

再入荷が難しいですので、
お気に召した方はどうぞお早めに〜

ひらめき商品アップしました⇒お二人様セット☆
            トリオ☆☆

                             ※SOLD OUT
                              ありがとうございました。

     
       喫茶店ショップHPはこちら   


posted by たんこ at 08:28| 商品のご紹介