










ワイルマンの中でも個人的に好きなのが
エンパイアシェイプのアイビー
画像クリックで拡大
複数セットで入荷してきました。
これらは、イギリス在住の方のおばあ様が、
嫁入り道具の一つとしてアンティークショップで50年前に購入したものだそうで
半世紀もの間、ずっと倉庫に眠っていたのだそうです。
画像クリックで拡大
トリオに大皿が付いた珍しいセットも2組だけありました。
まずはこの豪華なセットからご紹介しますね。
詳細は⇒ ☆
ショップHPはこちら
お忘れなく!
明日18日は臨時休業日です
さて
写真は、イギリスより届いたばかりのアンティークカップ
↓ ↓
画像クリックで拡大
柔らかで淡いグレー系カラーです。
ただ今、ルーペ片手に検品中。
同時進行で、時代とメーカーを特定すべくあちこち観察しまくっています。
画像クリックで拡大
時代は1800年代前半。
この時代のものは、バックスタンプのないものが多いので
絵柄・色・シェイプ・ハンドルの形などから、持てる知識を駆使して
推測していきます。
モノによっては、特定できるまでに膨大な時間を要することもあり
この間は、まるで犯人を捜す刑事(デカ)のような心境なのです。
画像クリックで拡大
仕入先によると、コールポートらしいとの情報でしたが
ハンドルの形や絵柄から判断すると、ちょいと違うなと。。。
う〜む?
これは・・・あっ、わかった〜
この瞬間、この上もなく快感
アンティークカップって、これだから面白い
このカップ&ソーサーは、
近いうちに商品アップする予定です。
お楽しみに。
↓↓
商品アップしました⇒☆
ショップHPはこちら
画像クリックで拡大
ビクトリア王朝時代から続く
高級老舗トーマスグードとコールポートのコラボ作品。
画像クリックで拡大
形・色・デザインのすべてがバランス良く
ディスプレイしても飾り映えがします。
画像クリックで拡大
使いたい派のたんことしては、
飾るだけでなく、是非使って楽しんで頂きたいなと思う
おススメカップ&ソーサーのひとつです。商品アップしました⇒ ☆
ショップHPはこちら
画像クリックで拡大
コールポートのPAGEANT
ミニチュアティーセットが入荷しました。
画像クリックで拡大
手のひらに乗る小さなサイズにもかかわらず
作りはとても精巧。
画像クリックで拡大
細部にいたるまで手抜かりはありません。
画像クリックで拡大
ポットの蓋も、きちんと外せます。
もちろん、その気になれば
注ぎ口からお湯を注ぐことだってできますよ。商品の詳細は⇒ ☆
ショップHPはこちら
画像クリックで拡大
恋人同士が戯れている絵柄デザイン
その名も LOVE STORY
たんこは、
これ、結構気に入っておりますの。
画像クリックで拡大
色合いがとても素敵です。
ゴールドラインの上には手打ちのビーディングが施されていて
全体的にデザインを引き立てています。
画像クリックで拡大
キャビネットに飾った時
やっぱりペアで揃えた方が断然素敵〜〜〜
それに、ラヴストーリーっていうくらいだから
やっぱりペアでしょう。
ということで、
せっかくなので、2客セットでご紹介しております。商品アップしました⇒ ☆
ショップはこちら
アメリカ製デプレッショングラスフォストリアのカップ&ソーサーが入荷しました。
画像クリックで拡大
1936年〜1975年の間のみ製造されたヴィンテーージ。
リボンと花のエッチングが可愛いロマンスは
特に人気のシリーズです。
画像クリックで拡大
たんこも、数年前から自宅で愛用しています。
耐熱性があるので
温かい飲み物をいれても大丈夫なんですよ
画像クリックで拡大
もちろん、冷たいものだってバッチリ
たんこは、
時々デザートを入れたりして楽しみます。商品の詳細は⇒ ☆
ショップはこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |